MENUWEB入会・体験予約はこちら

マイベストな生活を見つけよう

当社の管理栄養士・西方陽子によるコラムです。

マイベストな生活への第二歩

前回の目標行動を行ない、3ヶ月が経ちました。体重はどうなったかというと、肉→魚へ変更したことで、1回あたり約200kcalのエネルギーを減らすことができました。
200kcal × 4回 × 12週間 = 9,600kcal

 

これを脂肪量に置き換えると、1kgの体脂肪を燃焼させるのに7,000kcalのエネルギーを消費する必要があるため、
9,600kcal ÷ 7,000kcal = 1.37kg  の減量です。

嬉しいですね~、だってみなさんが想像しているダイエットのような食事制限もしていなければ、きつい運動もしていません。なのに、体重は減りました。
(※肉料理は揚げたり炒めたりする料理が多く、魚は焼いたり生で食べる料理が多いため、カロリーが減ると想定しています)

 

best2_1.1 best2_1.2 best2_1.3

 

さて次の目標は、夕食の時間とボリュームです。
「夜遅く食べると太る」のは、食べてすぐ寝ると食べたエネルギーが消費されず、脂肪として蓄えられるためです。
「食べてから3時間、時間をあけてから寝ているので大丈夫」と思っている人もいるかと思いますが、ここにもひとつ落とし穴が!

 

best2_2

午後10時を過ぎると、エネルギーを脂肪として蓄えようとする働きのあるたんぱく質が増加してきますが、これは午前2~4時にピークを迎え、午前6時頃から減少していきます。

 

【改善項目2】

・夕食は午後9時までに食べる
午後9時以降の場合は副菜(野菜のおかず)かフルーツのみ

 

ちょっと細かい目標になりますが、そこが大切! 例えば「夕食は、いっぱい食べない」という目標を設定したとき、「いっぱい」の基準が何なのかは個人によって異なります。また「午後9時以降は何も食べない」という目標を設定した場合、「深夜残業でくたくた、お腹もぺこぺこなのに、何も食べられない」ということ自体がストレスの原因となってしまいます。
より具体的な目標を設定することで、「行動に迷いを作らない」こと、また、長く継続できるように「できるだけストレスにならないようにする」ことが大切です。
次の3ヶ月は、前回の目標に加え、この目標を追加します。

西方陽子
管理栄養士西方陽子
(関西テレビライフ)

特定保健指導を担当。指導実績は延べ600人を超える

マイベストな生活を見つけよう

健康づくりのヒント

目指せ!食事 健康ナビ